コラム Column

医院の飾りが変わりました!

こんにちは、歯科医師の宮山です。 医院のスリッパ棚の上の飾りがイースター仕様になりました。                       イースターについて、みなさんご存 …

詳しく見る

染め出し液で磨き残しをチェックしましょう!

こんにちは、歯科医師の宮山です。 本日は染め出し液についてです。 お口の染め出し液を使ったことがありますか? 歯科医院でのクリーニング時に使ったことがある方、学校で染め出しをしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか? 普段歯磨きをしていると、本当にプラーク(細菌の塊)を落とせているのかな?と気になることがあると思います。 …

詳しく見る

子どもロコモって知ってますか?

こんにちは、歯科医師の宮山です。 先日、こんな記事を見つけました。 【「前屈」「雑巾がけ」できない…子どもの運動機能に異変「子どもロコモ」とは?原因は「姿勢の悪さ」や「運動不足」に】 というものです・ 当院を受診していただいている方は何度か「子どもロコモ」という言葉を耳にしたり目にしたことがあるかもしれません。 「ロコモ」とは運動器 …

詳しく見る

医院の入口の飾りが変わりました!

こんにちは、歯科医師の宮山です。 少しずつ暖かい日が増えてきましたね。 まだ2月ですが、少しずつ春が近づいてきたということで、医院の入口ではかわいいお雛様が飾られています。 お雛様も皆さんに会えるのを楽しみにしておりますので、来院された時にぜひ見てくださいね!  

詳しく見る

積雪にご注意ください。

こんにちは、歯科医師の宮山です。 本日は関東に積雪の予報が出ています。 すでに雪が降り始めていますが、路面が濡れたり、雪が積もっていると転倒してしまうことがあります。 そうするとお口の怪我にもつながってきますので、気をつけて移動するようにしてくださいね!  

詳しく見る

インプラントのその後

こんにちは、歯科医師の宮山です。 みなさん、インプラントについてどのくらい知っているでしょうか? 本日は、インプラント治療をしたその後についてお話ししていきます。 「インプラント」という言葉はほとんどの方が聞いたことがあると思います。 歯科用インプラントとは、人工の材料や部品を体に入れることで、歯を失った顎の骨に体になじみやすい材料で作ら …

詳しく見る

歯ブラシの選び方と交換時期は?

こんにちは、歯科医師の宮山です。 本日は歯ブラシについてお話しします。 歯ブラシはほとんどの方が持っている、毎日使うものだと思いますが、では、どんな歯ブラシが良いのか聞いたことはありますか? さまざまなタイプの歯ブラシが売られていますが、どのようなものを選べば良いのでしょうか? ①毛の硬さ:やわらかめ〜普通 (歯茎の状態によって違い …

詳しく見る

本年もよろしくお願いします!

こんにちは、歯科医師の宮山です。 2024年初めてのコラムとなります。 コラムを読んでいただいている方、当院の患者様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 本日はお砂糖のお話になります。 歯科医院ではよく、むし歯予防のためにお砂糖を摂りすぎないようにしましょう。と言われると思います。 お砂糖はむし歯の原因となるだけではなく、摂りす …

詳しく見る

本年もありがとうございました!

こんにちは、歯科医師の宮山です。 本年の診療は本日が最終日です。 コラムを読んでくださった皆様、当院を受診していただいた皆様、ありがとうございました。 また来年も、スタッフ一同、一生懸命診療に向き合っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 皆様、素敵な年末年始をお過ごしくださいね!  

詳しく見る

キャラクター名決定!

こんにちは、歯科医師の宮山です。 当院のオリジナルキャラクターの名前が決定しました! これから色々なところに登場していく予定ですので、ぜひ可愛がってあげてくださいね😊 投票にご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

詳しく見る

123 / 16 ページ4516

お問い合わせ Contact

お電話でお問い合わせ
タップで電話をかける
WEBからのご予約
WEB 予約歯科衛生士専用 WEB 予約初診の方 コラム TEL 045-914-8810