キシリトールってなに?
こんにちは! 歯科医師の宮山です。 「むし歯予防にキシリトールが良い」と聞いたことがある人も多いのではないでしょうか? 先日お話した「フッ化物」と、今回お話する「キシリトール」は別の働きをしますが、むし歯予防という同じ働きをします。 キシリトールは安全な天然の甘味料であり、白樺などの木から採れる「キシランヘミセルロース」を原料に作られてい …
当院歯科衛生士が小児の予防歯科について執筆しました
歯科衛生士の専門誌「DHstyle」創刊200号記念特集に、当院の渋川さんが寄稿しました。 堀元歯科医院が予防型の歯科医院を運営して20年以上たち、どうして歯科医師・歯科衛生士・管理栄養士・保育士で運営する「センター北こども&ファミリー歯科クリニック」を開設したか、その思いと、歯科衛生士のキャリアについての内容です。
「ストロー飲み」と「すすり飲み」
暑くなってきて、水分摂取のタイミングが増える時期になってきました。 小さなお子さんを持つお母さんたちからは、 「こぼさないからストローを使います」という声をよくいただきます。 しかし、コップからのすすり飲みとストローでは唇や舌などの動きが大きく異なります。 「飲む」ことをきちんと身につけるためには、適切な時期に適切な体 …
フッ素は安全?
こんにちは! 歯科医師の宮山です。 以前こちらのコラムで、フッ素の必要性についてお話しました。 フッ素の使用について、安全なの?とご質問をいただくこともありますので、本日はフッ素の安全性についてお話したいと思います。 フッ素は食品・水・土壌といった自然界に広く存在していて、治療用のフッ素は岩塩より精製されています。 また、国連の世界 …
不正咬合とは?💬
歯並びや咬み合わせが悪いことを「不正咬合」といいます。 悪い歯並びや咬み合わせがあると、以下のような問題が起こる可能性があります。 1.成長期の正常な顎の発育を阻害し、顎の変形を起こしたり、顔の形に悪影響を与えたりする。 2.歯並びや咬み合わせがさらに悪くなる。 3.硬い食物を食べることが困難になる。 4.うまく歯を磨けないため、むし歯や歯周病になりや …
勉強会✏️
『Myobrace Systemアドバンスコース〜セッション2〜』という勉強会に参加してきました。オーストラリアの Dr.Madeeha KhanとJessica Maidmanのお二人が1日かけて講義してくださいました。子どもの呼吸障害や口呼吸と鼻呼吸、舌の動きや嚥下、顎関節への影響、乳幼児期の吸啜についてなど、盛りだくさんの内容でした。
歯医者で栄養士に相談できることがあります!
こんにちは!管理栄養士の廣門です。 色とりどりの紫陽花が美しい季節になりました。 さて、晴れれば暑く、雨だと寒い・・・身体が慣れなくて体調を崩しやすいものです。規則正しい生活やバランスの取れた食事を摂取することのほか、水分摂取も重要ですね。 和食中心で3食食べていれば、必要な水分のうち半分は食事から摂ることができます。食事以外のところで摂る水分 …
むし歯菌はどうやってとるの?
こんにちは! 本日はむし歯菌のお掃除方法について説明します。 ①まずはセルフケア 「仕上げ磨きをしてから寝る」という習慣を身につけましょう。 なかなか上手に磨かせてくれなかったり、嫌がる時期もあるかと思いますが、遊びの中で楽しみながら保護者の方の仕上げ磨きを行う習慣を作りましょう。 年齢に応じた磨き方をアドバイスさせて頂きます😃 …
みんなで一緒に塗り絵チャレンジ🌟
こんにちは! 先日投稿させていただきました、横浜市歯科医師会が運営するイベント「いただきます 人生100年 歯と共に」についてのお知らせです。 当院でも塗り絵チャレンジにご参加いただけます! よ坊さんの塗り絵をお配りしていますので、お気軽にお声がけください♪ なお、応募期間は6/1〜6/30になります。 &nbs …
実は難しい!?歯ブラシの選び方
こんにちは! 突然ですが、みなさんは歯ブラシをどこで買っていますか? スーパー?ドラッグストア?それとも近所のお店で一番安いものをまとめ買いしていますか? 実は、歯ブラシ選びはすごく奥が深いのです! 歯ブラシ1本とっても、持ち手の形、ヘッドの大きさ、毛先の形状、毛の硬さ…など、注目するポイントがたくさんあります。 …