そもそもプラークって何者??
こんにちは、歯科医師の宮山です。 本日は、よく出てくる言葉「プラーク」についてお話しします。 プラークってよく聞く言葉だと思いますが、実際プラークってどんなものなのか?と聞かれると、わからない人も多いですよね。 お口の健康にとって悪そうだけど、どの様に悪いのか?何でできているのか?はわからないという方もいらっしゃると思います。 今日はその …
毎日のフッ素ってどれくらい使えば良いの?
こんにちは、歯科医師の宮山です! 本日は、歯磨き時のフッ素の使用量についてお話しします。 2023年1月1日に、フッ素入り歯磨き粉の使い方について、日本口腔衛生学会、日本小児歯科学会、日本歯科保存学会、日本老年歯科医学会の4学会合同の提言が発表されました。 今までより使用可能なフッ素の濃度が上がり、歯磨き粉の量や濃度は以下のようになります。 …
花粉症と歯科の関係?
こんにちは、歯科医師の宮山です。 本日は花粉症と歯科の関係についてお話しします。 最近花粉症が流行っていますよね。 花粉症でお薬を飲んでいる方もいるのではないでしょうか? 花粉症のお薬の中には、口の渇きを感じるものもあり、そうなると唾液の機能がうまく働かず、むし歯や歯周病が悪化する原因となります。 また、鼻が詰まると口呼吸が多くなる …
歯周病が腸に影響する?
こんにちは! 歯科医師の宮山です。 本日は歯周病が全身に及ぼす影響についてお話しします。 歯周病菌が食事や歯磨きのたびに歯茎の血管に入り込むと、炎症物質が血流に入り込み、全身へ送られます。 細菌と炎症物質が血液を通して、口から遠く離れた心臓や腎臓、大腸などの重要臓器にも悪影響を及ぼします。 中でも、高脂血症や動脈硬化、糖尿病は歯周病 …
歯磨き後のうがい、どうしたら良いの?
こんにちは! 歯科医師の宮山です。 本日は歯磨きをした後のうがいについてお話しします。 みなさんは歯磨きをした後、どのようにうがいしていますか? たくさんのお水でブクブクと何度もうがいしていないですか? 歯磨き粉をつけて歯磨きをした後は、その歯磨き粉に入っているフッ素を歯に効果的に効かせてあげたいところです。 それにはイエテボ …
歯をぶつけてしまったら
こんにちは、歯科医師の宮山です。 先日は雨が降っていましたね。 そんな時、アスファルトが濡れていて、滑ってしまった経験をされた方もいるのではないでしょうか? そこで、本日は、歯をぶつけてしまった時の注意点についてお話しします。 歯を強くぶつけてしまった時、稀に歯が抜け落ちてしまう方がいらっしゃいます。 そんな時、その歯を抜けてしまっ …
歯周病ってどんな病気?
こんにちは! 歯科医師の宮山です。 本日は歯周病についてお話しします。 ほとんどの方は歯周病という言葉を、一度は聞いたことがあると思います。 歯周病とは、歯の表面にプラーク(歯垢)が付着し、その中の歯周病菌が増えることによって、歯を支える歯周組織や骨を破壊してしまう病気です。 主な原因はプラークですが、糖尿病などの全身的な病気や、喫 …
マイオブレース・システムのセミナーを受講しました!
こんにちは。 歯科医師の宮山です。 先日、マイオブレース・システムのセミナーを受講してきました。 皆さん、マイオブレース・システムという矯正治療を聞いたことがありますか? …
インビザライン矯正治療ってなに?
こんにちは! 歯科医師の宮山です。 みなさん、インビザライン矯正治療って聞いたことがありますか? ワイヤーを歯に装着するのではなく、このような透明のマウスピースを装着して、それを定期的に交換することで歯を動かす矯正治療で、インビザライン・ファースト、インビザライン・ティーンなど、6歳(歯並びによります)〜大人の方まで幅広い世代の方に対応 …
「あいうべ体操」を毎日の習慣にしてみましょう!
こんにちは! 歯科医師の宮山です。 みなさん、「あいうべ体操」って聞いたことがありますか? 聞いたことはあるけど、どんな体操?どんな効果があるの? と思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか? 本日はそんな「あいうべ体操」についてお話しします♪ あいうべ体操とは、口呼吸を鼻呼吸に改善していく簡単な口の体操です。 食 …