コラム Column

来院の際にはお気をつけください。

こんにちは、歯科医師の宮山です。 本日雪が降っています。 ご来院に関して、無理をなさらないようにしてください。 また、ご来院される際はお足元にお気をつけていらしてくださいね!

詳しく見る

入り口の飾りがお雛様になりました!

こんにちは、歯科医師の宮山です。 当院の入り口の飾りがお雛様に変わっています。 ご来院の際はぜひご覧くださいね! 3月目前となり、これから暖かくなりそうですね♪  

詳しく見る

本日より診療開始しています。

あけましておめでとうございます。 歯科医師の宮山です。 センター北こども&ファミリー歯科は本日より診療を開始しております。 本年もどうぞよろしくお願いいたします!

詳しく見る

年末年始のお知らせ

2024年12月28日(土)〜2025年1月5日(日)まで休診となります。 休診中にお困りの患者様は、横浜市歯科保健医療センターをご利用下さい。 TEL 045-201-7737 https://www.yokoshi.net/?page_id=3561  

詳しく見る

妊婦さんのお口のケアは大切です

こんにちは、歯科医師の宮山です。 普段定期検診の大切さをこのコラムや医院でもお話しさせてもらっていると思います。 同じように、妊婦さんのお口のケアもとっても大切です。 妊娠すると体も変化しますが、ホルモンや嗜好の変化もあり、口腔内も変化します。 そして妊娠性の歯肉炎や歯周病になりやすくなりますが、口腔内が清潔であることはお母さんや赤ちゃん …

詳しく見る

夏の水分摂取は水か麦茶がオススメ!

こんにちは、歯科医師の宮山です。 暑い日が続いていますが、皆さん夏の水分は何を飲んでいるでしょうか? 熱中症対策にスポーツドリンクなどを飲む機会も増えるかと思いますが、飲み過ぎには要注意です。 大人1日あたりの砂糖の摂取量は25gとされています。(WHO摂取量ガイドラインより) それに対し、食品に含まれている砂糖の量は次のようになっていま …

詳しく見る

初診時の問診票の記入や初診カウンセリングが新しくなります!

こんにちは、歯科医師の宮山です。 今後、初診時の診療の流れに一部変更がありますのでお知らせいたします。 従来、初診時に20分早くお越しいただき、問診票の記入やその後の初診カウンセリングを行ってまいりましたが、今後は ☆問診票を事前にWebで送信していただき ☆カウンセリングを事前にオンライン(zoom)で行うこと ができるようになり …

詳しく見る

フッ素はなぜむし歯を予防できるの?

こんにちは、歯科医師の宮山です。 本日はフッ素のお話をしていきます。 歯の表面では、歯の成分であるミネラルが「溶け出す脱灰」と、「歯の中に戻って結晶化する再石灰化」が繰り返されています。 この脱灰→再石灰化のバランスが崩れて、ミネラルが溶け出す脱灰の方が大きくなると、むし歯ができます。     &n …

詳しく見る

だ液は魔法の水!

こんにちは、歯科医師の宮山です。 本日は普段あまり意識されていない、唾液の秘密に迫ります! 「だ液」って実はすごいんです。 だ液には薬や消毒液に匹敵するような すごい効果があることを知っていますか? ・むし歯や歯周病を防ぐ ・美味しさを感じさせる ・食べ物を飲み込みやすくする ・食べ物の消化を助ける …

詳しく見る

当院の飾りが変わりました!

こんにちは、歯科医師の宮山です。 梅雨も近づき、当院の入口の飾りがかわいいカエルたちに変わっています。 よかったら、ご来院いただいた際にご覧ください!

詳しく見る

1 / 16 ページ2316

お問い合わせ Contact

お電話でお問い合わせ
タップで電話をかける
WEBからのご予約
WEB 予約歯科衛生士専用 WEB 予約初診の方 コラム TEL 045-914-8810